モバHO!装着!
ってなわけで、取り付けましたモバHO!。
これで、新幹線や車や歩きながら、どこでも衛星からの指令を受けることができるように。もはや世界征服も間近ぢゃ。ふぉっふぉ。
っと、妄想はこれぐらいにして、えーっと、これはですね、BSとかスカパーのような衛星放送の一つ。韓国の衛星放送の衛星を間借りして、開始したサービスです。この衛星、BSやスカパーの衛星より電波が強いらしく、アンテナがカーナビのGPS並の大きさですんでいる所が凄いんだか、あたりまえなんだか。ちなみにアンテナの大きさは、こんな感じ。背景は畳です。これを二つ、車の屋根に取り付けると、南南東45度の空が見える限り、韓国からの怪しい電波もとい衛星からの放送が受信できるわけです。
まぁ、なんつうか、映像8chに、音声30ch、データ放送60タイトル、という一見豊富なコンテンツが、移動中にも視聴可能という点に惹かれて、購入したんですが、端末の出来がちょっと悪い。
電源入れて、30秒ぐらい待たされて、やっと音声が出る。チャンネルを変えると、2~3秒後に音が出る。本体が結構熱を持つ。TVに接続するとたまに画面が乱れる。つうかTVに接続したんだから本体だけじゃなくTVに情報映せよ、等等、色々文句が・・・滅多にSIやES情報なんて変わらないんだからキャッシュしておけば、電波受けて即効デコード出来るのにブツブツ・・・
で、端末の裏を見たら、MADE IN KOREA。ううむ、最近は韓国製品も結構品質が良くなってきてたと思ってたのに・・・まぁ、どこにでもハズレはあるわけか・・・
文句はこれぐらいにして、ホームキットが一昨日届いたので、早速、自宅でも視聴してみたところ、新たな、文句が・・・音質が悪い。高音がこもって聞こえる。車で聞いていた時は、FMトランスミッターを使って、FMラジオとして聞いていたので、そいつのせいだろうと思っていたが、ここまで悪いとは・・・音声専用チャンネルでこれでは、ダメダメじゃないっすか。う~む、端末が悪いのか、大元が悪いのか・・・あ、また文句になってしまった。
映像チャンネルがもっと拡充されると、いいんだけどなぁ・・・ま、1年、様子見ですな。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 88888Km到達(2006.05.25)
- プリウス帰宅(2005.10.02)
- VTRアダプター取り付け(2005.10.01)
- モバHO!装着!(2005.07.18)
- 気がつけば無給油1000キロ達成(2005.07.05)
コメント
私は前にスカパー付けようかと思ったんだけど…。どんどん時間が過ぎていって結局まだ付けてないよぉ〜音楽番組とか映画が観たくて付けようかと思ったんだけど…
投稿: ぬまこ | 2005年7月19日 (火) 23時10分
へ~、新聞広告によく載ってたから興味あったんだけど・・・あまりよくなさそうで。(よかった←早まらなくって)
投稿: ウール | 2005年7月20日 (水) 14時13分
お久しぶりのコメントです♪
肉マフラーって・・・きっと何よりもあったかいんだからね!!まぁ、この時期はいらないから早く外すように頑張らせるよ(>_<)
今日はおやじ日記じゃなくてまじめ日記だね。
投稿: ロッシー | 2005年7月22日 (金) 13時17分