« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »

2005年8月の4件の記事

2005年8月 1日 (月)

12ヶ月点検

昨日の新居お披露目会の翌日は、車の12ヶ月点検。微妙に飲みすぎで気分悪いが、あきらめて10時半にディーラーへ出発。
まぁ、なんだかんだで1時間で点検終了。オイル交換も合わせて約14000円。こんなもんすかね。ブレーキパッドの減りが少ないのは、さすがはプリウス、買ってから6年、ブレーキパッドは一度も交換せず。回生ブレーキの威力はこんなところでも発揮。ガソリン代だけじゃないぞプリウスは!ふふっ!

ついでに、モバHO!の車載機の設置の相談をして、VTRアダプターを注文(車のTVにモバHO!の映像を写す用)。あぁ、これでまた、出費が・・・飲み代が・・・

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年8月28日 (日)

現在台湾出張中

 ってなわけで、先週の月曜から台湾にいるわけで、旅行ではなく仕事。さらには英語で台湾のエンジニアにトレーニングをしなければいけない・・・かなりハードな出張になっております。
 つうか、前回のTOEIC380点の俺が英語でトレーニング、しかも相手は台湾人。日本人よりは英語が得意とはいえ、やはり母国語ではないので、アメリカ人相手より大変。
 トレーニング自体はトータルで8時間ぐらいなので、それ以外は、台湾のエンジニアと一緒に、プログラムの不具合調査。こちらはプログラム言語という共通言語があるので、非常に楽(^^)

 で、日本にいるときと違って、会社の近くのホテルなので、非常に通勤が楽。8時に起きても余裕で9時に会社。夜は8時ぐらいに会社を出て、10分後には、部屋でビール。も~、極楽ですわ~。

 今日は日曜なので、台湾の高さ世界一のビル101に行って、89階の展望台から台北市内を見下ろしてきました。40秒もかからずに5階から89階まで昇るのは驚き!出来れば外の景色がエレベータの中から見えれば、面白かったのだけど、まぁ、速さだけで十分ですな。
 でも、降りるのも同じスピードなので、外が見えたらちょっと怖いかも。

| | | コメント (1)

2005年8月30日 (火)

(台湾出張)明日はたぶん台風休み

台湾では、台風休みがありんす。
なんと台風が来ると、政府から「お前ら仕事休みやがれ!」という有難~い命令が下されます。
さらに、「絶対外にでるな!」ときつーく、台湾の会社の人に言われているので、素直に従うでしょう。
といっても当日の朝に、台湾のニュースを見ないと休みかわからんのですが・・・何を言っているのかわかるんだべか・・・

そういえば、去年の今頃も台湾に出張で来ていて、台風が直撃。あの時は会社に行って、仕事してたなぁ・・・・
翌日明るくなってから外に出てみると、木はなぎ倒され、看板は吹っ飛んで、日本に来る台風とは全く違う威力に感心。台湾の台風、侮る無かれ!

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年8月31日 (水)

(台湾出張)明日こそ台風休み

予想に反して、今日はのんだくれておらず、しっかりと働いておりました(^^)
台風の速度が思ったより遅いので、明日が台風休みに台湾政府が決定。

今日で最後ということで、相手の会社から台湾ビールとお菓子をもらい・・・酒好きが広まっている・・・しまった・・・かな? まっいっか(^^)

ってなわけで、明日は、ずーっとホテルに引きこもっていることでしょう。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »