本日の引越し準備の進捗
今日は、
- 車のバッテリー
- 冷蔵庫
の廃棄をしました。
車のバッテリーは、どこでも一緒なので、ETC設置の申し込みついでにいつものトヨタ店へ。処分料として1500円徴収されました。
冷蔵庫は、これまたどこでも一緒なので、近所のヤマダ電機へ。海外製の冷蔵庫だったので、1000円程余分にとられて、5869円徴収されました。
なんか、処分料やら、リサイクル料やらとられて損した気分。
でも、バッテリーは、その辺で売ってないオプティマバッテリーだったので、仕方が無いこと。
冷蔵庫も、ちゃんとリサイクルしてくれるんなら、問題なし。
問題は、海外製品だと、余分にリサイクル料がとられる点。
安いからって海外製品(中国、韓国)を買うと、電気代はかかるし、リサイクル料も余分にとられるし、で、最終的には、損する可能性もあるな。今度は気をつけよう。
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- エレクターのハンガーレールを利用したモニタアームの自作(2024.11.04)
- 謎の電子音 ピッ (原因たぶん判明)(2023.06.12)
- DAIKIN空気清浄機 (MCZ65-MとMCK70U-W)の脱臭フィルター交換(2023.03.14)
- 謎の電子音 ピッ (原因究明中)(2023.02.16)
- キャスター付き、隙間収納本棚の自作!二つ目!(2021.03.13)
コメント