Bluetooth ヘッドセット その2
ということで、Bluetoothヘッドセットの音質について、調べてみました。
(ググっただけですけど・・・)
結論は、AM音質なのはBluetoothの仕様。
Bluetooth機器には、プロファイルっていうものがあるんですね。これでその機器にどんな能力(ヘッドセット、ヘッドフォン、マウス、などなど)がわかる。
でもって、それぞれのプロファイルで仕様が決まっていて、ヘッドセットのプロフィールの場合、音質はAM音質と決められている。
ということで、直球では無理!
音質の良い音楽用ヘッドフォンのプロファイルを持つ機器と組み合わせて利用する感じならいけそうですが、お金がかかるし、アプリケーション側の対応がちょっと不安。
当分、このままですな。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- VAIO SX14(VJS1468)を分解し、SSDを交換(2024.11.12)
- Firefox、アイドル状態での謎の電力消費(2024.11.08)
- エレクターのハンガーレールを利用したモニタアームの自作(2024.11.04)
- CRIB35NASを引退さす(2023.05.25)
- エレクターに、謎の自作モニターアーム(?)で、43インチ4Kモニターを設置する(2023.02.07)
コメント