SPAMメール減らし実験
ちょっと、スパムメール減らしをすべく、ホームページのトップに記載していたメールアドレスを、4月8日からフリーのアドレスに変更してみました。
変更前は、約750通 メールが迷惑メールボックスに溜まってました。(迷惑メールボックスは1週間でメールが削除されます。)
本日は、650通。 今の所、減っているようですが、土日をはさんでSPAM業者がお休みの可能性もあるので、油断は出来ません。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと、スパムメール減らしをすべく、ホームページのトップに記載していたメールアドレスを、4月8日からフリーのアドレスに変更してみました。
変更前は、約750通 メールが迷惑メールボックスに溜まってました。(迷惑メールボックスは1週間でメールが削除されます。)
本日は、650通。 今の所、減っているようですが、土日をはさんでSPAM業者がお休みの可能性もあるので、油断は出来ません。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
引越しも落ち着き、パソコンやらテレビの配線もばっちり。
LANは、配線が面倒なのでワイヤレスにしたいなぁ~とか、テレビはなんで壁のアンテナの口が4つもあって、そのうちの一つしか使えないんだとか、欲求や不満があったので、色々と改善してみました。
無線LANの導入
要求としては、
ぐらいか。
これに合致する機器は、無線LANルータ。
この速度の要求に応えるには、300Mbpsが出るIEEE802.11n Draft2.0対応の機器。
手元には、前のアパートでADSLモデムに増設して使っていた、NEC Aterm WD701CV用親機WL54AGと、子機WL54AG-SDがある。
しかし、これは、54Mbpsが最高速度。実効値は半分ぐらいなので、流用は却下。勿体無いが・・・
とりあえず、NEC Atermシリーズで探すと、Aterm WR8500Nがある。子機込みで探すと、価格は、最安値は、22980円(kakaku.com)。量販店では?とビックカメラを見たら、27800円+5838ポイント(21%)で売っている。ポイントを考慮すれば21962円。十分安いか。
ちなみに子機無しだと、ポイント考慮した差額は、3640円なので、別売の、11n Draft2.0対応PC Cardを1万円で買うよりは、十分お安い。
ってなことで、あれこれと悩まずに、親機とノートPC用子機はこれに決定。
次は、デスクトップ用カード。
当初、PCI Slot→CardBus変換カード+PCカード無線LANにしようかと思ったけど、変換カードの値が意外とある。まぁ、後々色々なCardBusカードが使えるのだから、買っておいても損はないのだが・・・う~む。
で、つらつらと探していたら、PCIスロット用のPLANEXのGW-DS300N-XをAmazonで5800円で発見。PCIスロットから直に黒いアンテナが3本出ているのが、なぜか格好良く感じる。他にも一本だけ出てる製品や、外付けアンテナの製品もあるが、これに決め!形に惚れた!
ってなわけで、ポチッと注文。二日後に届きました。速いね。
と、時間がなくなったので、設置編は、後日。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ1年、会社でメインで使っているPCで起こっている問題なのですが・・・
エクスプローラーで、PDFがあるフォルダを開くと、何秒か待たされるのです。
なんかの拍子にこんな状態になってしまったのですが、何が原因かわからず。他の人のPCや自分のほかのPCで発生していないので、どうも自分のPCに問題があるのは確か。
Acrobat Readerを再インストールしてもだめだったので、しばらく1年ぐらい放置してました・・・
で、最近、また気になってきて色々と、フォルダ表示の高速化対策をやってみたけど、PDFに関しては速度に変化なし。(ZIPやCABファイルがあるフォルダは高速化しましたが・・・まぁ、これはこれで良し。)
で、駄目もとで、Acrobat Readerとそれに付随するツールと、他に使っていないツールをUninstallしてみたところ・・・・発生しなくなる
じゃぁ、ふたたびAcrobat ReaderをInstallしてみると・・・・あれ、発生しない
これまでは、Version7を使っていたけど、再インストールでVersion8にしたので、それが功を奏したのか?はたまた、、Acrobat Readerを削除する時に、Acrobat ReaderのPlugin Moduleも全部削除したのでそれが関係していたのか?いやいや、他に一緒に削除した、やつ(削除したら名前忘れてしまった(^^;)が関係していたのか?
とりあえず、さくさく快適なエクスプローラになりました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ということで、SPAM減らしをはじめて一週間です。その間のSPAMメール数の変化の記録を載せておきます。
(※メールの数は、過去一週間に受け取った迷惑メールの数です。一日の受信数ではありません。)
~4/8 750通
4/8 ホームページよりメールアドレスを削除。(フリーアドレスに変更)
4/14 14:57 650通
4/15 15:20 658通
4/15 22:00 固定アドレスからのSPAMをアドレス指定拒否 & MailBoxから削除
4/15 22:00 600通
4/16 16:22 590通
4/17 12:00 Receivedヘッダに"(Coremail)"が含まれていたら拒否
4/17 15:40 587通
4/18 20:16 594通
4/21 19:28 616通
10~20%は減ったみたいですが、土日を挟んだ4/18と4/21で、20通以上増えてます。
土日にSPAM業者が頑張ったと見るべきでしょうか(^^;
もうしばらく経過観察してみましょう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント