我が家のLED照明導入状況
今年の3月から、少しずつダウンライトをLED化している我が家ですが、
この度、洗濯機置き場の蛍光灯をLED化してみました。
20Wの蛍光灯なのですが、LEDプランとして考えられるのは二つ
- 蛍光管の交換のみで対応
- 照明器具ごと交換
今回は、設置場所の幅の制限から、ぴったりとくる照明器具が無かったので、蛍光管のみ交換でいくことにしました。
どうせなら工事不要のタイプが良いな、ということで、上がってくる候補は、
- 東神電気のTECO-20W-C
- 東洋エレクトロン株式会社のEFL-20LD/1
です。
消費電力は、両方とも9W。
明るさは、東神電機が190lx、東洋エレクトロンは320Lux/mって知らない単位だ、あ、ありました別の会社に140lxなようです。
東神電機のやつは、グロー管を外すだけ、東洋エレクトロンは、安定器を外す必要がある。
手間が無いのは、東神電機。低消費電力を突き詰めると、安定器を通さない東洋エレクトロンがなんぼか有利。
LEDチップはどちらも国産。東亜かな?
さて、どちらにするか悩みますが、明るそうな東神電気かな?
まずは実売価格を検索・・・って東神電気しかみつかりません。あっさりと東神電気に決定。ポチリ。先ほど西濃運輸さんが届けてくれました。
ということで、以下、設置後の蛍光灯との明るさの比較です。
左が蛍光灯で、右がLEDです。どちらも同じ露出で撮影してあります。
なんとなく、LEDのほうが明るいような。
ちなみに蛍光管は、HITACHIハイホワイトFL20SS-N/18-Bです。
ちょっと引いて洗濯機置き場全景を撮影してみました。
左が蛍光灯で、右がLEDです。どちらも同じ露出で撮影してあります。
やはり、東神電気のLEDの方が明るいですね。安心しました。
明るさはちょっと明るくなって、消費電力は20W→9Wと半減なら、万々歳ですね。
さて、肝心のコスト計算ですが、
LED蛍光灯はイービレッジ電気館にて10200円で購入しました。
20W蛍光灯は一本140円~500円、20~70本買えてしまいますね。
電気代は、LED蛍光灯の寿命40000時間で計算すると、
LEDは、40000(h)×9(W)÷1000×23円=8280円
蛍光灯は、40000(h)×20(W)÷1000×23円=18400円
そして、LED寿命40000時間に対して蛍光灯の寿命は6000時間。
そこからランニングコストを計算すると、
LED 10200円 ×1 = 10200円
蛍光灯 140円~500円 × 40000(h) ÷ 6000(h) = 933~3333円
ということで、40000時間使う前提で考えると、
LED 器具コスト 10200円 + 電気代 8280円 = 18480円
蛍光灯 器具コスト 933~3333円 + 電気代 18400円 = 19333~21733円
数千円ですが、LEDに軍配が上がりました。
さて、問題は、寿命の40000時間が来るのはいつの日かということ。
洗濯するときに使うだけなので、我が家では、一回当たり5分とすると、
40000(h)×60(分) ÷ 5(分) = 480000(回)
48万回洗濯すると寿命が来る計算です。
48万回洗濯するのに、どのぐらいかかるかというと、週に3回洗濯するので、
480000(回) ÷ 3回 × 7日 = 1120000日 =3068年
どうやら、我が家の洗濯機置き場には、オーバースペックなものを設置してしまったようです。(^-^;
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- エレクターのハンガーレールを利用したモニタアームの自作(2024.11.04)
- 謎の電子音 ピッ (原因たぶん判明)(2023.06.12)
- DAIKIN空気清浄機 (MCZ65-MとMCK70U-W)の脱臭フィルター交換(2023.03.14)
- 謎の電子音 ピッ (原因究明中)(2023.02.16)
- キャスター付き、隙間収納本棚の自作!二つ目!(2021.03.13)
コメント
Volun Electronics Co., Ltd は2007年の設立した、LED室内照明の研究開発、生産、販売及びサービス一体の国家級高新技術企業で深圳でも最も早くLED蛍光灯を研究開発、生産を始めた企業であります、現在世界500強企業の2社とLED蛍光灯製造委託契約を結んでおります。
弊社は日本、台湾、アメリカから主な生産設備と原材料を投入及び仕入れております、自動SMT機、自動高低温DIP半田付機械、十温区廻流焊(SMD半田付け機械)、自動切断機、高低温測定器、電流衝撃試験室、高圧測定器、大型積分球等 各種照明生産設備と研究測定器を保有しております、
弊社は又電子、照明設計開発、生産管理、品質管理、の専門人材を大量に募集しており、LED蛍光灯、LED電球、LED工場灯、LEDランプ、LEDダウンライト、ハイパワーLED照明等を研究開発を進めております、商品はCE、ROHS、FCCの認定を取得、部品はPSE、CB、ETL、UL認定等を取得、又LED蛍光灯については多数の国家特許と日本特許を取得しております、
Volunは製品、専門サービス、専念的な経営理念、LED照明事業、国際的な半導体LED照明専業メーカになる事を目標に努力をしております。若いVOLUNは勉強を唱道し、新機軸、着実、勤倹”な企業文化、絶えず技術革新を追求し世界でコア競争力のある製品を研究開発し、引き続き環境保護、省エネ照明事業に貢献して行きます、光時代の中VOLUN篇章。
興味がありましたら、ご連絡ください!
連絡先
アドレス:www.volunled.com
住所:中国大陸深セン市宝安区西郷鎮鉄崗村益成工業園A棟二階
郵便:518102
E-mail: sales08@volunled.com
Fax: 86-755-33681837
電話番号:86-755-33681835 33681833
携帯電話:86-13430456712
担当:鄧揚(とうよう)
投稿: 鄧揚 | 2011年9月 5日 (月) 12時59分