« 2017年7月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年8月の2件の記事

2017年8月22日 (火)

スマートキーの電池切れ

終電を逃した嫁を迎えに行き、自宅に到着してやれやれと思ったら、我が家のプリウスPHVの警告灯のマスターウォーニングが点灯。

何事ー!と思ってメッセージをよーく見たら、スマートキーの電池が切れかけているとの事。

大した事なくてホッとしたり、こんな警告もしてくれるのかと感心したり、そういや警告灯は黄色だったなとか、色々思いつつ、宅内へ。

とりあえず、キーの置き場所をダッシュボードにすると大丈夫なので、そこに置くことにして、電池切れの時の始動方法をおさらいしました。

2014年に購入してからなので、我が家の使用状況では3年は電池が持つという事か。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月25日 (金)

Au携帯電話でのモバイルSuicaサービス終了のお知らせ

とうとう来ました。Au携帯での「モバイルSuicaサービス終了」のお知らせが。
以下はメールの引用です。
-------------------
auフィーチャーフォンでのモバイルSuicaサービスを終了いたします
-------------------
いつもモバイルSuicaをご利用くださいまして誠にありがとうございます。

KDDI株式会社が2018年3月31日に予定している「EZアプリ」の終了に伴い、auフィーチ
ャーフォンでのモバイルSuicaサービスを2018年1月22日(予定)に終了いたします。サ
ービス終了後は、auフィーチャーフォンでモバイルSuicaをご利用いただけなくなりま
す。
継続してモバイルSuicaを利用するためには、サービス終了前にモバイルSuicaアプリか
ら「携帯情報端末の機種変更手続き」を行った上で、モバイルSuica対応機種をご用意
いただくようお願いいたします。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理
解賜りますようお願い申し上げます。

○ご注意
・新たな携帯情報端末のご準備はお客さまのご負担となります。
・サービス終了後はモバイルSuicaの機種変更手続き(預入れ操作)はできません。

こんな事もあろうかと、使っている格安スマホは、Felica対応にしています。
移行に費用は掛かりません。ふっふっふ。
ぼちぼち移行する事にしましょう。

来年度からは、Au携帯で使っている電話以外のサービスが、EZWebのみとなるわけで、寂しい・・・

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年11月 »