« NETGEAR NIGHTHAWK AX12(RAX120)のFirmware Update to V1.0.2.136 | トップページ | 我が家の洗濯のポリシー »

2020年11月 4日 (水)

粗大ごみを出す 2nd

断捨離ではないが、妻に座椅子の廃棄を依頼されたので、前回に引き続き、粗大ごみの回収申し込みをする。

今回、捨てるのは、

  • 座椅子
  • シーリングライト(蛍光灯)

料金は600円

ソニーのパワーワイドは次回。これは家電リサイクル対象だから、別ルートだ。

では、今回も捨てる物それぞれの思い出を記しておこう。

座椅子は、妻が仕事で貰ってきたもの。
表面は白い人工皮で、クッションが厚い。
ちゃんと座椅子として使っていたのは最初だけで、後は枕。
お客さんが沢山来たときに座椅子として使った事もあったが、一人だけ座椅子になるので、あてがわれた人も微妙だろう。
使うあてもないので、潔く捨てる事にした。

シーリングライトは、母の引っ越し先に付いていたもの。
母の自前のLEDシーリングライトの方が明るく性能が良いので即座に交換し、我が家へ保管する事にしたが、カバーが割れてしまい、退去する時に戻すにも修理代が高くつくので、これは廃棄し、LEDシーリングライトを譲る事にした。

以上。

 

 

 

| |

« NETGEAR NIGHTHAWK AX12(RAX120)のFirmware Update to V1.0.2.136 | トップページ | 我が家の洗濯のポリシー »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« NETGEAR NIGHTHAWK AX12(RAX120)のFirmware Update to V1.0.2.136 | トップページ | 我が家の洗濯のポリシー »