カテゴリー「車」の52件の記事

2006年6月15日 (木)

プラグインハイブリッド

トヨタの2006/06/13のニュースリリースの環境対応技術の開発とエコカーの市場導入を強化」 を見ると、
        2.ハイブリッドカーの普及促進、新技術の開発
のところで、

       
プラグインハイブリッドカー(外部充電や電力供給が可能なハイブリッドカー)の研究開発推進

と!
電力供給可能なハイブリッドカーのコンセプトは、トヨタホームの「トヨタ夢の住宅           PAPI(パピ)」で既に発表されてたけど、プラグインハイブリッドカーに関しては、トヨタは、初めての発表のようなきが。

プリウス発売当初(1998年頃)、プリウスマニアのオフ会で、トヨタの開発担当の方が、プラグインハイブリッドカーに関しては、大きな効果がないのということで、否定的なコメントをされてたという書き込みがあったはず。

 あれから、バッテリー制御技術やバッテリーの進化により、こういう発表が出来るまでになったんだろうなぁ。

 この発表の前から思っていたんだけど、このまま、プラグインハイブリッドが発達していくと、最終的には、燃料電池車を飛び越えて、電気自動車にたどり着く気がするなぁ。

 まぁ、電気自動車は、現在は、一回の充電で、200~300Kmしか走れないから、これをせめて700kmぐらいには伸ばさないと、今の車の置き換えは出来ないから、こちらも時間がかかるだろうけど。

 最近は、充電時間が非常に短くなって、分単位で充電完了できてしまうので、充電設備さえあれば、少々、航続距離が短くても問題ないのだけど、問題はその充電設備。ガソリンスタンド並みにあれば問題ないけど、そこまで整備されるのは時間がかかる。
 となれば、目的地に余裕で行って帰ってこれるくらいの余裕の航続距離がほしい。自分の用途では、帰省の時の東京→岩手間の片道550kmが、走破出来ればいいので、余裕を見て、倍の1000Kmぐらいの航続距離がほしい。これなら実家で充電できるので、十分に実用可能。

 あと5年で、見えてこないかなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月22日 (土)

プリウスがアイドリングストップしない

最近、プリウスのエンジンが走行中に止まらなくなってきました。
というと、普通の車だと良い事ですが、プリウスの場合は、アイドリングストップがあるので、止まってくれないと困るわけです。

購入当初(7年前)は、今の時期だと、エンジン始動後10分も経たないうちにアイドリングストップ。真夏日だと5分ぐらいでアイドリングストップしてました。
でも今は、30分走っても駄目。20分ぐらい走った後、一旦、キーを抜いて再度始動すると、アイドリングストップする状態。
060722_15310001060722_15320001左の写真を見るとわかるように、エアフローセンサーのお掃除が必要なようです。(マッチ棒のようなものの先端が真っ黒です。写真ではテカって銀色に見えますが)
ちょうど来週25日に車検が控えているので、点検&お掃除をお願いしています。
←写真(左)はセンサーの現在の状態
←写真(右)はセンサーの型番

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月27日 (木)

車検出してきました

って、一昨日の話ですけどね。

アイドリングストップしない事やら、今朝ABS警告等が点灯しっぱなしになっていた事やら、オイルは0W-20しろやら、ブレーキの摺る音が気になるやら、亀が出たやら、色々、言って来ました。

で、まだ車は帰ってきてません。それは・・・初期型(10型)バッテリーの宿命、バッテリー交換です。前回は2年ぐらいで交換で、今回は5年で交換です。もちろん無料なんですけどね!
他には・・・・

  • アイドリングストップの件は、やはりエアフローセンサーが汚れていたみたいで、清掃。
  • ワイパーゴム交換
  • ブレーキディスクが錆びていたので研磨(って言ってたかな)
  • 運転席側の窓のゴム交換を追加でお願い

と多分、15万円を超えますね・・・。えらく高い気がしますが、今回はリサイクル料金もとられるので、通常より1万2千円程高くなっています。
予定では、明日の夕方に受け取れるはずです。週末が楽しみですなぁ(^^)

あ!ボンネットを開けるレバーの調子が悪いのを言うの忘れてた!・・・って整備すればすぐわかるか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 1日 (火)

車検終わりました

って、もう三日もたってますけど。

結局、金額は14万1000円。リサイクル料金を引くと、12万9000円ちょっとなので、今までと同じぐらいのお値段ですね。

ちょろっと30キロばかり走りましたが、調子いい感じがします。
運転席側のドアのゴムも交換してもらい、パワーウィンドウの開閉もスムーズです。となると、助手席側も気になってきます・・・(^^;

エアフローセンサーも清掃してもらったのですが、今朝、確認したところ、マッチ棒の部分は黒いまま。ディーラーに電話で確認したら、スプレーで掃除したとの事。黒いものと茶色いものの二種類があるそうなんで、黒くても汚れているわけではないそうですが・・・ちょっと不信。
とりあえず、アイドリングストップに関しては、まだコールドスタートさせてないので、今週末あたりに確認です。見た目はともかくちゃんと直ってればよいので。

そうそう、ウェルカムサポートという1万7千円で、次回の車検まで、6,12,18ヶ月毎のオイル交換+定期点検+ワイパーゴムやらなんやら交換補充をしてくれるサービスがあるそうです。
ちょっと今月は金欠なので、申し込みは、来月以降でもよいか尋ねたら、大丈夫とのこと、申込用紙だけもらっておきました。

しかし、車検代金、ポイント目的で、全額カードで払ったんですけど、税金もカードで払ってよいものか・・・まぁ、受け付けてくれたからOKとしましょう。
この調子で、自動車税や家賃もカードで払えたらなぁ・・・あ、家賃は既に可能な所ありますが・・・

なにわともあれ、帰省のロングドライブが楽しみです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 8日 (火)

アイドリングストップその後

ってなわけで、先週末、プリウスを運転したので、アイドリングストップの調子をば。
いや~、非常に好調です。10分も経たずに、アイドリングストップします。問題ないっす。(^^)

燃費が18~22Km/Lだったので、微妙に悪い気がしますが、休日の渋滞する都内を走行したので、そんなものと考えましょう。あ、もちろんエアコン無しです。

なぜ、エアコン無しで平気か・・・ここ5年ほど、自宅もエアコン無しで生活しているので、なぜか平気になってきました。最初は、暑さに鈍くなったなんて老化現象か?なんて思いましたが、とりあえず体がエアコン無しになれたと、楽観視しておきます。まだ36だし。

ということで、プリウスの調子判定(燃費)の本番は、今週末の帰省!いつも通りの結果が出れば、問題なしってことで。いや~楽しみですなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月14日 (月)

90000Km到達

90000km_2ようやく私のプリウスも9万キロ到達しました。新車で購入して7年。この調子で10万キロに到達してほしいものです。
9万キロ到達後、最近は10型プリウスもめっきり減って来て、再び珍しい感が出てきたなぁ、なんて、思って走っていたら、宮城で同型同色のプリウスにしばらく追走されて、さらには、盛岡近辺で、10型タクシーを発見。まだまだみんな元気だね!俺も大切に乗ってくよ!なんて思いました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月17日 (木)

ガソリン価格(東京~岩手)

今回も帰省で、東京~岩手を下道でえんやこら移動したのですが、相変わらず、栃木のガソリンは安い!都内でリッター142円のご時勢に、リッター132円が新国道4号沿いにごろごろとございました。

少しでも安くすませようということで、出発時の満タン給油を、栃木近辺ですることにした自分の判断は正しかった!なんて自画自賛しながらの帰省。

帰りも栃木で給油だ!なんて、思ったら、まだ200キロ以上走れそうなので、やめちゃいました。財布も軽かったし(^^;

まぁ、こんな事を考えられるのも、航続距離1000Km超えるプリウスならではですなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月18日 (金)

最近の低燃費運転の傾向

現在、こだわっている低燃費運転について、ちょろっと記録しておきます。

基本は、「最高速度を抑えつつ、平均速度を上げる運転」です。
これの実現方法を考えていけば、自ずと低燃費運転かつ、流れを乱さない運転になると思っています。

ということで、現在のこだわりは、

1.コーナリングはout-in-out

これは、コーナリング速度を出来るだけ落とさない、すなわち加減速によるロスを減らす。さらにはRを大きくする事によりコーナリング抵抗(っていうのかな)も減らすことを狙っています。
といっても、対向車線や隣車線にはみ出すのではなく、車線の範囲内で行うわけなので、危険性は少ないと思っています。まぁ、効果も微々たるものですが。

2.どうせ止まるなら回生量を多く。

 いくら先読みしても、どうしても急に止まらなければならない場面が多々あります。
 そんな時、出来るだけ普通のブレーキによるロスを減らしたいですね。
 色々と条件はありますが、10型の場合は、以下の条件を踏まえます。

  • Bレンジは回生ブレーキのみ(エンブレは使われない)
  • ブレーキを踏むと、必ず一定量の普通のブレーキが効いている。(純粋な回生ブレーキではない。もちろん回生量の限界に達すると、普通のブレーキの量が増えます。)

 ぐだぐだ書いてますが、要は、ブレーキを踏むにしても、出来るだけ踏み込み量を、回生最大かつブレーキ最小になるように留めるって事です。
 どのぐらいの踏み込み量がそれなのかは、ブレーキパッドが擦れる音だけで判断しないといけないので、結構、難しい。

3.発進加速は思い切りよく。

 アクセルを絞ってエンジンの効率の悪い所で、のんびり加速なんて勿体無いですね。ましてやモーターのみで加速なんて、充放電効率を考えたら、怖くて出来ません。
 どうせ加速しなけりゃいけないので、アクセルを開いて、エンジンの効率の良い所で、スパッと目標の速度まで加速です。(後続を置いて行くぐらいがちょうど良いです。)

 これには、効率のほかにもう二つ利点があります。

  1. 後続を引き離しているので、次に止まる時に、後続が追いついてくるまでに時間がある。そう、自分が好きなように減速出来る時間が生まれるのです。(まぁ、信号の先読みに失敗して、うまくいかない事もありますが・・・)
  2. 最高速度を抑えられる。平均速度で考えるとわかりますが、低速の期間が長ければ長いほど、最高速度を上げないと、同じ平均速度にならない。そう、逆に、低速の期間が短ければ短いほど、最高速度が抑えられるということです。

4.登り坂では気前良く、アクセルを踏む

 位置エネルギーという形で、運動エネルギーを変換効率100%で蓄えてくれるんですから、しっかりアクセルを踏んで、エンジンの効率の良い所で、エネルギーを蓄えるって事です。
 平地で同じアクセル踏み込み量では、走行抵抗が増えて大変なことになりますが、ここは坂道、速度が出ないので走行抵抗を気にしなくても大丈夫。

まだあると思いますが、思い出せないので、次回に続く・・・覚えていたら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年9月13日 (水)

10型プリウス、パワステ保障期間延長~♪

とうとう、出てしまいました。初期型プリウスの電動パワステの保障期間延長。
http://toyota.jp/recall/kaisyu/060913.html
以前から、プリウスマニアで報告されていた電動パワステの問題ですが、トヨタは保障期間を9年走行距離無制限に延長することで、対応するようです。

いや~、絶対騒ぎすぎなんじゃね~の?なんて思ってたんですが、どうやらそんなこと無かったようで(^^;
うちのプリウスは、今のところ症状なし、そういやもらい事故でパワステを交換したことがあったので、それが良かったのかなぁ?

まぁ、高温環境で繰り返し使用で問題が発生するってあるので、青空駐車でもっぱら夜中に移動の自分プリウスは大丈夫なのかも。

しかし、9年というと、次回の車検まで。とりあえず勝手に保障が伸びた事を喜びます。(^^)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月21日 (土)

念願の生涯燃費20Km/L

眠れないので、ちょろっと更新

燃費表を更新して燃費グラフもすっきり(?)整理して、満足してしまって、プリウス購入後、7年にしてやっと、生涯燃費20Km/L超えが出来たってのを、ブログに書くのを忘れてました。

といっても、一時期、人に車を貸してたんで、記録紛失というか記録を残してくれなく、3万キロほど記録が抜けています。多分、実際の生涯燃費はもっと悪いのでしょう・・・
ま、過ぎた事は仕方が無いって事で(^^)

次の目標ですが・・・

  • 無給油1200Km

これはそれほど難しくないかと。
なぜなら、ガソリンタンク50Lに対して、ガス欠寸前まで走ったと思って給油しても、46~47Lまでしか給油できない。セルフで車体をゆすりながらやっても同じ。多分、後1~2Lは使っても余裕が残っているはず。
そして、達成する為の燃費は、1200Km/48L=25Km/L。今のままではちょっときつい。これから寒くなるので、来年の5月~10月に達成できるといいな。
来年は、そろそろ寿命のDNA ECOSから、11型純正タイヤ B391にする予定。これで燃費が2%程よくなれば問題なし。(って、本当にそれで燃費良くなるのか?)

  • 1200Km/46L

個人的に未踏の26Km/Lを達成したいなと。なんせ、短距離でもこんな燃費出した事がないし・・・給油誤差で出そうなもんだけどなぁ・・・
こればっかりは、条件が厳しい。さらに4%燃費を良くしなければいけない。

荷物の減量
本人の減量
消費電力削減
省燃費運転能力の向上
天候

と、色々改善項目はあがるけど・・・いや~、乾いた雑巾をさらにしぼるみたいな事しないといかんのか・・・う~む、苦痛になりそう。お気楽に楽しく達成したいものです。

とまぁ、自分にとっては大変な目標ですが、必死にならずに、のんび~りと、目標達成と行きたいものです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧